上福岡長宮氷川神社夫婦欅
所在地:埼玉県ふじみ野市
交通:東武東上線上福岡駅下車徒歩20分
埼玉県の広報紙「彩の国だより」にこんな記事が載った。『巨木を訪ねて 埼玉県には古くから地域の人々に愛され、国や県の天然記念物として守られてきた巨木・古木があります。これらは人々と共に幾世紀もの時を過ごし、時に信仰の対象になってきました。この夏、県内各地の緑陰にいにしえを訪ねてみませんか」
この記事に誘われて、いつかまずは県内の巨木・古木を訪ねてみようと考えていた。そのスタートに、巨木の部類には入らないだろうが、毎年初詣にも行く地元の長宮氷川神社にある「夫婦欅」(長宮氷川神社の御神木)から始めることにした。
以前は巨木のはっきりとした定義はなかったようだが、今では、地上から130cmの位置で幹周(幹の円周)が300cm以上の樹木を巨木とするのが一般的な定義となっている。つまりおおよそ直径1mくらいですね。
出展: 埼玉県広報紙『彩の国だより』
09.09.21上福岡
|
|
|
|
|
巨木・古木一覧表
| 番号 | 名称 | 所在地 | 備考 | 訪問日 |
|---|---|---|---|---|
| 001 | 大久保の大欅 | 埼玉県さいたま市 | 埼玉県指定 | 09.09.21 |
| 002 | 与野の大萱 | 埼玉県さいたま市 | 国指定 | 09.09.21 |
| 003 | 景元寺のシイノキ | 埼玉県さいたま市 | さいたま市指定 | 09.09.21 |
| 004 | 大日堂のシイノキ | 埼玉県さいたま市 | さいたま市指定 | 09.09.21 |
| 005 | 砂の大欅 | 埼玉県さいたま市 | さいたま市指定 | 09.09.21 |
| 006 | 入西のビャクシン | 埼玉県坂戸市 | 埼玉県指定 | 09.10.12 |
| 007 | 小石川植物園の巨木達 | 東京都文京区白山 | 09.11.03 | |
| 008 | 亀岡市原田邸のセンダン | 京都府亀岡市 | 亀岡市指定 | 09.11.20 |
| 009 | 雑水川堤のエノキ | 京都府亀岡市 | 亀岡市指定 | 09.11.20 |
| 010 | 遊龍の松 | 京都府京都市西京区 | 国指定 | 09.11.20 |
| 011 | 大神社のクスノキ | 和歌山県紀の川市粉河 | 紀の川市指定 | 09.11.22 |
| 012 | 十禅院のイブキ | 和歌山県紀の川市粉河 | 紀の川市指定 | 09.11.22 |
| 013 | 岡寺皐月緋の司 | 奈良県明日香村岡寺 | 09.11.22 | |
| 014 | 浜離宮300年の松 | 東京都中央区浜離宮恩賜庭園 | 10.01.27 | |
| 015 | 高尾山の蛸杉 | 東京都八王子市 | 八王子市指定 | 10.02.06 |
| 016 | 知恩寺の文樹 | 京都府宮津市 | 10.02.25 | |
| 017 | 松尾寺の銀杏 | 京都府舞鶴市 | 舞鶴市指定 | 10.02.26 |
| 018 | 石戸蒲サクラ | 埼玉県北本市(日本五大桜の一つ) | 国指定 | 10.04.04 |
| 019 | 高尾山天狗の腰掛杉 | 東京都八王子市 | 八王子市指定 | 10.07.04 |
| 020 | 西善寺のコミネカエデ | 埼玉県秩父郡 | 埼玉県指定 | 10.07.15 |
| 021 | 屋久島の縄文杉 | 鹿児島県屋久島 | 国指定 | 10.07.27 |
| 022 | 家康駒つなぎのケヤキ | 埼玉県秩父市 | 埼玉県指定 | 10.08.12 |
| 023 | 上影森のカヤノキ | 埼玉県秩父市 | 埼玉県指定 | 10.10.03 |
| 024 | 素桜神社神代桜 | 長野県長野市 | 国指定 | 11.04.23 |
| 025 | 極楽寺長命杉 | 徳島県鳴門市 | 鳴門市指定 | 11.04.27 |
| 026 | 岡の宮の大クス | 徳島県板野郡 | 徳島県指定 | 11.04.27 |
| 027 | 地蔵寺の大銀杏 | 徳島県板野郡 | 11.04.27 | |
| 028 | 左右内の一本杉 | 徳島県名西郡 | 徳島県指定 | 11.04.29 |
| 029 | 大御和神社の大楠 | 徳島県徳島市 | 徳島市指定 | 11.04.30 |
| 030 | 櫛渕のフウ | 徳島県小松島市 | 徳島県指定 | 11.05.01 |
| 031 | 月夜御水大師の大杉 | 徳島県阿南市 | 阿南市指定 | 11.05.01 |
| 032 | 薬王寺の大楠 | 徳島県海部郡 | 美波町指定 | 11.05.02 |
| 033 | 八幡神社の大楠 | 徳島県海部郡 | 美波町指定 | 11.05.02 |
| 034 | 熱海来宮神社の大楠(幹周第2位) | 静岡県熱海市 | 国指定 | 11.08.27 |
| 035 | 板井谷のコナラ | 広島県庄原市 | 広島県指定 | 11.10.19 |
| 036 | 小奴可の要害桜 | 広島県庄原市 | 広島県指定 | 11.10.19 |
| 037 | 弘前の鶴の松 | 青森県弘前市 | 12.05.07 | |
| 038 | 御岳山天狗の腰掛杉 | 東京都青梅市 | 12.07.05 | |
| 039 | 旧大庄屋井手家の楠 | 愛媛県今治市 | 大西町指定 | 13.03.15 |
| 040 | 南光坊の楠 | 愛媛県今治市 | 今治市指定 | 13.03.15 |
| 041 | 小松尾寺のカヤ | 香川県三豊市 | 香川県指定 | 13.03.20 |
| 042 | 足利の八重黒龍藤 | 栃木県足利市 | 栃木県指定 | 13.05.06 |
| 043 | 霧島神宮の神木 | 鹿児島県霧島市 | 鹿児島県指定 | 13.07.10 |
| 044 | 善通寺の大楠 | 香川島県善通寺市 | 香川県指定 | 13.11.01 |
| 045 | 境目の大銀杏 | 徳島県阿波市市場町 | 徳島県指定 | 13.11.04 |
| 046 | 羽黒山の爺杉 | 山形県鶴岡市 | 国指定 | 14.08.02 |
| 047 | 小田原城跡のイヌマキ | 神奈川県小田原市 | 小田原市指定 | 15.08.19 |
| 048 | 日枝神社の子宝の杉 | 静岡県伊豆市 | 16.03.31 | |
| 049 | 三島大社の金木犀 | 静岡県三島市 | 国指定 | 16.04.01 |
| 050 | 満光寺極楽の松 | 長野県伊那市 | 16.04.10 | |
| 051 | 勝間薬師堂の枝垂桜 | 長野県伊那市 | 16.04.10 | |
| 052 | 船岡城址のモミ | 宮城県柴田郡柴田町 | 16.04.17 |


前のページへ|




前のページへ
次のページへ