オニコバノガマズミ(鬼小葉の莢迷)
別名
科属 レンプクソウ科ガマズミ属
学名 Viburnum x kiusiana
性状
|
落葉低木
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
白山木(ハクサンボク:Viburnum japonicum)と莢迷(ガマズミ:Viburnum dilatatum)との交雑種
|
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
12.04.30筑波実験植物園
樹木解説
高さは2-5m。葉は対生し、菱状倒卵形。葉の先は尖り、縁には粗い鋸歯がある。4-5月、枝先に散房花序を出し、白い小さな花をたくさんつける。花冠は先が5つに裂ける。果実は楕円形で、秋には真っ赤に熟す。果実の大きさはコバノガマズミより大きい。
12.04.30筑波実験植物園 |
12.04.30筑波実験植物園 |
12.04.30筑波実験植物園 |
13.04.16筑波実験植物園 |
補足