ミヤコヤナギ(都柳)

別名 
科属 ヤナギ科ヤナギ
学名  Salix thaumasta

性状
落葉小高木
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
類似
備考
ネキャナギとキヌヤナギの交雑種

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

13.04.16筑波実験植物園

樹木解説

雌雄異株。小枝には灰色の軟毛が密生する。葉は長さ10~2cm、幅1~2cm程度の披針形で、枝に互生する。ふちは不明瞭な鋸歯があり、表面はやや光沢をもった緑色で、裏面は銀白色の毛が密生する。3~4月頃、雄花序は3cm程度の楕円形で、枝先に密につく。雌花序は長さ3.5cm程度の円柱形。

13.04.16筑波実験植物園

13.04.16筑波実験植物園

13.04.16筑波実験植物園

13.04.16筑波実験植物園

補足