イヌコリヤナギ(犬行李柳)

別名 
科属  ヤナギ科ヤナギ属
学名 Salix integra

性状
落葉低木
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
類似
備考

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

12.03.27新宿御苑

樹木解説

高さは2-3m、大きいもので6mくらい。葉は対生、ときに互生、長さ4-10cmの狭長楕円形で、両面とも無毛。表面は濃緑色、裏面は粉白色。葉柄はごく短く托葉はない。雌雄異株。3-5月、葉に先立って、前年枝葉腋に尾状花序をつける。雄花序は長さが2cm前後。葯は濃紅色で花粉(黄色)が出ると小さく黒くなる。雌花序は長さ2cm前後。子房に白い短毛が密生するため全体に毛深く見える。柱頭は2裂し黄緑色で赤味が入る。果実は蒴果で、尾状に多数つく。熟すと2裂し、白い綿毛を持つ種子を数個出す。

12.03.27新宿御苑

09.11.07神代植物公園

10.03.11神代植物公園

11.03.24神代植物公園雄花

16.03.26小石川植物園雌花

11.03.24神代植物公園

11.03.24神代植物公園

15.06.10奥日光

補足