樹木解説
高さは3-4m。葉は広卵形で、ムラサキシキブより大形。葉の両面ともざらつく。5-6月、集散花序をだし、淡桃紫色の小花を多数開く。果実は10-1月頃明るい紫色に熟す。ムラサキシキブと異なり、本種は雌雄異株。
|
|
|
|
高さは3-4m。葉は広卵形で、ムラサキシキブより大形。葉の両面ともざらつく。5-6月、集散花序をだし、淡桃紫色の小花を多数開く。果実は10-1月頃明るい紫色に熟す。ムラサキシキブと異なり、本種は雌雄異株。
|
|
|
|