樹木解説
高さは約25mになる。樹皮は老木でも滑らか。葉は長さ4-10cmの卵状長楕円形。5-6月、淡黄色で長さ5-10cmの雄花序を本年枝の下部につけ、上部の葉腋に長さ約8cmの雌花序を上向きにだす。堅果は約1cmの球形で、翌年の秋に成熟すると殻斗が裂けて露出する。
|
|
|
|
高さは約25mになる。樹皮は老木でも滑らか。葉は長さ4-10cmの卵状長楕円形。5-6月、淡黄色で長さ5-10cmの雄花序を本年枝の下部につけ、上部の葉腋に長さ約8cmの雌花序を上向きにだす。堅果は約1cmの球形で、翌年の秋に成熟すると殻斗が裂けて露出する。
|
|
|
|