セコイアメスギ

別名 センペルセコイア、イチイモドキ
科属 スギ科セコイア属
学名 Sequoia sempervirens

性状
常緑高木
葉の分類
互生、単葉、針 葉、針形
類似
備考

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

10.02.06多摩森林科学園

樹木解説

高さは90-110m、直径は3-7mになる。樹皮は赤褐色で厚く、縦に裂ける。葉は線状披針形で、2輪状に互生し、長さは2cm程度。表は濃緑色で、裏は2条の気孔帯がある。雌雄同株。4-5月、雌花、雄花ともに枝先につく。果実は球果で長さ1.5-2.5cmの倒卵形、柄があり、10月頃、黒褐色に熟す。

11.01.29筑波実験植物園

11.01.29筑波実験植物園

09.11.29森林公園

09.11.29森林公園

11.01.29筑波実験植物園

10.02.06多摩森林科学園

10.02.06多摩森林科学園

10.02.20新宿御苑

補足