スイショウ(水松)

別名 ミズマツ
科属 スギ科スイショウ属
学名 Glyptostrobus pensilis

性状
落葉高木
葉の分類
互生、単葉、針 葉、線形
類似
備考

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

17.03.28花と緑の振興センター

樹木解説

高さは8-10m、直径は40cm。樹皮は光沢のない赤褐色で、粗く縦裂して剥がれる。成木の短枝につく葉は長さ0.3-1.5cmで針形、鈍頭。らせん状または2列に茎に沿うようにつく。成木の長枝につく葉は鈍頭で鱗片状になる。幼木の葉は鋭頭で扁平な線形。いずれも秋には褐色に黄葉する。雌雄同株。花期は3-4月、雄花は枝先に群生する。球果は長さ2cmほどの倒卵形で柄があり枝先に直立し、10-11月に褐色に熟す。

15.12.25小石川植物園

09.11.29森林公園

11.10.10小石川植物園

15.12.25小石川植物園

補足