樹木解説
|
|
|
|
補足
1990年4月、高遠町「国際さくらシンポジウム」で、日本花の会サクラ研究会会長で樹木分類の専門家だった故林弥栄(やさか)さんが基調講演で、高遠の桜特有の特徴を挙げ「これからは固有名詞にして『タカトオコヒガンザクラ』としたらいい」と提唱したのがきっかけとなった。