ハマナツメ(浜棗)

別名 
科属 クロウメモドキ科ハマナツメ
学名 Paliurus ramosissimus

性状
落葉低木
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
類似
備考
絶滅危惧Ⅱ類(VU)

参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

10.07.31小石川植物園

樹木解説

高さは約3mになる。幼木には托葉が変化した棘がある。葉は互生し、長さ3-6cmの卵形または広卵形で3脈が目立つ。表面は滑らかで、裏面ははじめわずかに毛がある。8-9月、葉腋に淡緑色で直径約5mmの花を数個開く。花弁は小さく花弁のようにみえるのは5個の萼片。雄しべは5個。果実は直径1.5-2cmの球形で3個の翼がある。

11.07.15小石川植物園

11.07.15小石川植物園

11.07.15小石川植物園

13.07.13小石川植物園

補足