樹木解説
高さは15mに達する落葉高木。葉は長さ5cm~10cm程度で、先端が尖った倒卵形または楕円形で互生、細かい鋸歯を持つ。晩秋に紅葉する。花期は春、3月から4月にかけ、葉の成長とともに茎の先端から数個の花をつける。花弁は白色で5弁、淡い芳香を持つ。初夏にかけて結実し、十分に熟した果実は食用となる。
|
|
|
|
樹名:寒咲大島 |
|
|
|
樹名:八重大島桜 |
|
|
|
樹名:雛八丈 |
|
|
|