樹木解説
高さは10cm-2mになる。花の脇から花茎を出し、花のように見える赤、桃色、橙色、黄色、白などの苞を4つずつつける。葉は長さ3cmほどの楕円形、倒卵形で先が尖り、茎先にまとまってつく。葉は若い茎にだけつき、古い茎は棘だけになる。 花の後にできる実はさく果である。
|
|
|
|
樹名:ハナキリン |
|
|
|