樹木解説
高さは5-6mになる。葉は長さ10-15cmの楕円形で対生し、全縁、鋭頭。
葉質は革質で表面には光沢がある。3-4月、枝先に集散花序をだし、白色の筒状の花を球状に多数つける。花の長さは8mm程度である。花のあとは径1-1.5cmの球状の液果をつける。
|
|
|
|
高さは5-6mになる。葉は長さ10-15cmの楕円形で対生し、全縁、鋭頭。
葉質は革質で表面には光沢がある。3-4月、枝先に集散花序をだし、白色の筒状の花を球状に多数つける。花の長さは8mm程度である。花のあとは径1-1.5cmの球状の液果をつける。
|
|
|
|