樹木解説
高さは5-7m。葉は対生し、長卵形でふちには鋸歯はなく、緩やかに波打つ。9-10月、枝先に長い花柄の先に複散形花序をだし、白色の小花を蕾ごとに5-7個つける。個々の花は白色の筒状花で、花は唇状に大きく2つに裂け、上弁は先が4つに裂けている。果実は液果。
|
|
|
|
|
|
|
|
補足