樹木解説
高さは30-50cmくらい。葉は楕円形で、対生。開花時期は5-9月で、温室では通年開花をする。白い萼の先に赤い花をつける源平臭木(ゲンペイクサギ)と似ているが、本種の場合は蕾のうちは白く、花が開くと萼が淡い紅色、花は濃い紅色になる。結実はしない。
|
|
|
|
高さは30-50cmくらい。葉は楕円形で、対生。開花時期は5-9月で、温室では通年開花をする。白い萼の先に赤い花をつける源平臭木(ゲンペイクサギ)と似ているが、本種の場合は蕾のうちは白く、花が開くと萼が淡い紅色、花は濃い紅色になる。結実はしない。
|
|
|
|