樹木解説
高さは1.5-2mになる。枝や葉、花冠などに毛が密集する。枝は帯灰赤褐色。葉は長さ3-5cmの広楕円形または卵状楕円形でふちは全縁。4-5月、本年枝の葉腋に淡紅色の花を1-2個下垂する。花冠は長さ1.5-2cmの漏斗形で、先端は5裂する。液果は直径約1cmの楕円形で、6-7月に赤く熟す。
|
|
|
|
|
|
|
|
高さは1.5-2mになる。枝や葉、花冠などに毛が密集する。枝は帯灰赤褐色。葉は長さ3-5cmの広楕円形または卵状楕円形でふちは全縁。4-5月、本年枝の葉腋に淡紅色の花を1-2個下垂する。花冠は長さ1.5-2cmの漏斗形で、先端は5裂する。液果は直径約1cmの楕円形で、6-7月に赤く熟す。
|
|
|
|
|
|
|
|