樹木解説
高さは1-3mになる。枝には長さ5~15mmの棘がある。葉は長さ3~10cm、倒卵形または長楕円状さじ形で洋紙質。縁には刺毛状の鋸歯がある。6月頃、総状花序に黄色で直径約6mmの花を密に10数個つける。花弁と萼片は6個。果実は楕円形で赤く熟す。
|
|
|
|
高さは1-3mになる。枝には長さ5~15mmの棘がある。葉は長さ3~10cm、倒卵形または長楕円状さじ形で洋紙質。縁には刺毛状の鋸歯がある。6月頃、総状花序に黄色で直径約6mmの花を密に10数個つける。花弁と萼片は6個。果実は楕円形で赤く熟す。
|
|
|
|