ハグマノキ(白熊の木)
別名 カスミノキ、スモークツリー
科属 ウルシ科コティヌス属
学名 Cortinus coggygria
性状
|
落葉低木
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
樹形
13.06.30森林公園
樹木解説
高さは5-8mになる。葉は互生し、長さ3-8cmの卵形から倒卵形。6月頃、黄緑色の目立たない花を開く。花のあと花柄が糸状にのびて、花序全体が白煙のように見える。
|
|
|
|
|
|
|
|