樹木解説
高さは5-10mになる。枝は灰褐色。葉は互生し、長さ6-12cmの卵形または三角状卵形。葉縁は細かく鋭い重鋸歯、側脈は12~16対。雄花序は無柄で長さ4-5cm、やや太くて弓形に曲がり前年の葉腋から1個ずつ垂れ下がる。雌花序は雄花序より上につく。果穂は長さ2-2.5cmfの広楕円形で斜上する。
10.08.19東京都薬用植物園 |
10.02.14小石川植物園 |
09.12.08林試の森公園 |
09.03.29京都 |
10.04.10昭和薬科大 |
10.04.10昭和薬科大 |
11.04.02小石川植物園 |
11.04.02小石川植物園 |
補足
ヤシャブシ |
オオバヤシャブシ | ヒメヤシャブシ | |
葉 | 葉身4-10cm、幅2-5cm、狭卵形、先端は鋭く尖る |
葉身6-12cm、幅3-6cm、長卵形、先端は鋭く尖る | 葉身5-10cm、幅2-4cm、狭卵状披針形 、先端は細長く尖る |
基部 | 円形または鈍形 | 円形 | 円形 |
葉縁 | 不揃いの重鋸歯 |
細かく鋭い重鋸歯 |
細かい重鋸歯 |
側脈 | 13-17対 |
12-16対 |
20-26対 |
葉柄 | 1cm内外 |
1-2cm |
3-8mm |
花期 | 3-4月、葉の展開より前 |
3-4月、葉の展開と同時 | 3-5月、葉の展開と同時 |
雄花 | 尾、弓状に枝先垂れ下がり |
尾、弓状に葉腋垂れ下がり | 尾状枝先に1-3個垂れ下がり |
雌花 | 雄花序下部に1,2個直立 | 雄花序上部に1個 | 雄花序下部に3-6個 |