樹木解説
高さは30-40mになる。樹皮は紫がかった灰色で鱗片となって剥がれる。葉は長さ3cmほどの針形で互生する。葉の4面に気孔帯があり断面は菱形。やや内側に湾曲する。葉の先はとがり青灰色または灰緑色。花期は春、雄花は帯赤色、雌花は緑色。球果は長さ6-10cmの円筒形。
|
|
|
|
学名:Picea pungens cv. Hoopsii |
|
|
|
学名:Picea pungens cv. Moerheimii |
|
|
|