タマガワホトトギス(玉川杜鵑)

別名 
科属 ユリ科ホトトギス属
学名 Tricyrtis latifolia

性状
多年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考
参考:原色山野草(家の光協会)/続原色山野草(家の光協会)

草形

15.07.29白馬五竜

草花解説

高さは0.5-1m。葉は互生し、卵形もしくは広楕円形で長さ8-18cm。葉のつけ根は茎を抱く。6-9月、茎頂や上部葉腋に散房花序を出し、黄色い花を上向きにつける。内部に暗い赤色の小さな斑点がある。 花被片は6枚。花柱は花の上部で3裂して放射状に広がり、先端でさらに2裂する。その花柱に小さな水滴のような腺毛状突起が多数見える。

15.07.29白馬五竜

15.07.29白馬五竜

15.07.29白馬五竜

15.07.29白馬五竜

補足