草花解説
草丈は10-50cmくらい。茎は1~数個が株立ちし、上部で分枝する。根生葉は数個つき、幅2.5-8㎝、鳥足状に3-5深裂し、さらに中裂し長い葉柄がある。茎葉は裂片の幅が狭く、柄がない。花期は7-8月、茎頂に花が集散状に数個つく。花は直径1.5-2㎝。花弁は5個、黄色で光沢があり、基部に黄色の腺体がある。萼片は5個で先が尖る。痩果の花柱は長さ0.5㎜。
17.07.14白馬五竜 |
17.07.14白馬五竜 |
17.07.14白馬五竜 |
17.07.14白馬五竜 |
補足
ミヤマキンポウゲ |
シナノキンバイ |
ミヤマキンバイ | ミヤマダイコンソウ |
|
科属 |
キンポウゲ科キンポウゲ属 |
キンポウゲ科キンバイソウ属 |
バラ科キジムシロ属 | バラ科ダイコンソウ属 |
草丈 | 10-50cm |
40-100cm |
10cm | 10-30cm |
花 | 花期7-8月、直径2cmの黄色い5弁花、表面にツヤあり(萼) |
花期7-8月m、比較的大きく直径3-5cm(萼) |
花期は6-9月、直径1.5-2cmほどの5弁花、先がへこみ中央が橙色 | 直径1.5-2cmの黄色い5弁花 |
葉身 | 鳥足状に5中-深裂 |
掌状に深く裂け、裂片はさらに3中裂 |
イチゴに葉に似て3出複葉 | 複葉、頂小葉は丸い大きな葉 |
葉縁 | 不揃いの鋸歯 | 不揃いで鋭い鋸歯 | 粗い鋸歯 | 鋸歯 |