草花解説
草丈は1-2mくらい。葉は根生で、羽状に浅く切れ込み、白い斑が入る。葉は大きくて艶があり、棘を勢いよく広げる。茎につく葉は小さく、茎を抱く。6-7月、茎先に直径10cmくらいで淡い紅紫色の花をつける。花の後に総苞が大きく膨らむ。果実はそう果。
|
|
|
|
草丈は1-2mくらい。葉は根生で、羽状に浅く切れ込み、白い斑が入る。葉は大きくて艶があり、棘を勢いよく広げる。茎につく葉は小さく、茎を抱く。6-7月、茎先に直径10cmくらいで淡い紅紫色の花をつける。花の後に総苞が大きく膨らむ。果実はそう果。
|
|
|
|