ノアザミ(野薊)

別名 
科属 キク科アザミ属
学名 Cirsium japonicum

性状
多年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みあり、鋸歯あり
類似
備考
参考:原色山野草(家の光協会)/続原色山野草(家の光協会)

樹形

12.06.22広島県庄原市

草花解説

茎の高さは0.5-1mになる。葉は、根生葉で長さ15cm前後で放射状(ロゼット葉)に地際に広がる。葉は羽状に深く裂れ込み、葉の縁に小さなトゲが多くあり触ると痛い。茎葉にも小さなトゲがあり、基部は茎を抱く。花の総苞は、僅かに凹凸はあるがほぼ平滑なのが特徴。花期にも根生葉は残っている。花期は5-8月で、頭状花序は筒状花のみで構成されており、直径は4-5cm。花の色は紫色であるが、まれに白色のものもある。

12.06.22広島県庄原市

12.06.22広島県庄原市

12.06.22広島県庄原市

12.06.22広島県庄原市

補足