樹木解説
高さは2-3mになる。葉は枝先に輪生状に集まってつき、長さ2-3cmの倒卵形で両端はとがり、ふちには細かくてとがった鋸歯がある。裏面は光沢がある。6-7月、枝先に淡緑色の花を総状に吊り下げる。花冠は長さ約5mmの壺形で先は浅く5裂し反り返る。さく果はほぼ球形で垂れ下がり、光沢のある赤褐色で5つに裂開する。
|
|
|
|
|
|
|
|
補足