HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
前のページへ|名前語順ア|カ|サ|タ|ナ|ハ|マ|ヤ-ワ|次のページへ
別名 オウゴンヒバ科属 ヒノキ科ヒノキ属学名 Chamaecyparis obtusa cv. Filicoides
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
15.06.20神代植物公園
高さは2-5mになる。長枝の両側に小枝が密に対生し、重ならず水平に並ぶ。新芽は黄金色。新芽が緑色のものをクジャクヒバという。
09.11.29森林公園