リュウキンカ(立金花)
別名
科属 キンポウゲ科リュウキンカ属
学名 Caltha palustris var. nipponica
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
|
類似
|
|
備考
|
参考:原色山野草(家の光協会)/続原色山野草(家の光協会)
樹形
12.04.20東京都薬用植物園
草花解説
草丈は15-50cmになる。根出葉は長い葉柄をもって束生し、葉身は心円形から腎円形で、長さ、幅とも3-10cmになり、縁には低い鈍鋸歯を持つ。花期は5-7月。茎の先端および葉腋から長い花柄を伸ばし、径2.5-3cmの黄色い花をつける。花弁はなく、花弁に見えるのは萼片で、ふつう5枚、ときに6-7枚ある。雄蕊は多数あり、雌蕊は4-12個ある。果実は袋果となり、長さ1cmになる。
12.04.20東京都薬用植物園 |
12.04.20東京都薬用植物園 |
12.04.20東京都薬用植物園 |
12.04.20東京都薬用植物園 |