オオユウガギク(大柚香菊

別名 
科属 キク科ヨメナ属
学名 Aster robustus

性状
多年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
類似
備考
参考: 原色山野草(家の光協会)/続原色山野草(家の光協会)

樹形

17.09.24東京都薬用植物園

草花解説

草丈は1-1.5m。地下茎を伸ばしてふえる。葉は互生し、厚く下部や中部の葉は長さ8-10cm、幅約2.5cmの長楕円状披針形-。先端はとがり、基部はしだいに狭くなる。縁には欠刻状の大きな鋸歯がまばらにある。上部の葉は線状披針形。花期は8-10月、頭花は直径3-3.5cm。ふちには淡青紫色の舌状花が1列あり、中心部に黄色の筒状花が多数集まる。ヨメナに比べると、舌状花が細く、数が多い。果実はそう果で、長さ3-3.5mmの扁平な倒卵形。

17.09.24東京都薬用植物園

17.09.24東京都薬用植物園

17.09.24東京都薬用植物園

17.09.24東京都薬用植物園

補足